2020年4月に始めた、オンラインイベントの司会進行・ファシリテーションを承るサービス「#Zoom奉行」。当サイトやFacebookで紹介したところ、福井商工会議所さまから「ウェブ会議の進行手法にフォーカスしたセミナーを開催したい」と、早々にご相談をたまわりました。ありがとうございます。
セミナーは、5月27日・6月3日に行われた「これだけは覚えたい! 『Web会議進行のポイント』」。福井商工会議所さまが会員企業のテレワーク導入支援の一環として企画したもので、当初1回だけの開催予定がキャンセル待ちなどもあり急遽2回開催となったのだそうです。
1時間30分のプログラムを約40分で前半・後半に分け、前半を座学、後半をワークショップという形にして展開しました。Web会議進行のコツ、ワークショップでは、私が非常勤講師として勤務している仁愛女子短期大学での事例も盛り込みました。
- 会議を成功に導く3つの要素
-「段取り八分」で良い会議を - スムーズなWeb会議進行のコツ
-お役立ちツール紹介とともに - ワークショップ
-前半の学びを試しに実践してみよう
オンライン会議のワークショップを伴うセミナーということで、受講生のみなさんはそれぞれの職場などからリモートで参加。私は福井商工会議所の担当者さんとともに地下1階の国際ホールから参加しました。
館内でのマスク着用が要請されていたこと、当日取材に来てくださった新聞記者さんの要望でスクリーンをバックにして会議に参加したことなどがあり、担当者さんが後日送ってくださったスナップ写真は、どこかの秘密基地のような様相…?
ありがたいことに、アンケートでは「実践において経験している内容だったので役に立つと感じた」「講演がコンパクトで分かりやすかった」「改めてお話を伺いたいと思わせる内容だった」「他社さんの考え方がわかった」などのお声を頂戴し、私にとって今後の活動の励みになりました。ありがとうございました。
写真入りで大きく掲載してくださった福井新聞さまにも感謝申し上げます。おかげさまで、教育関係者など記事をご覧になった方から新たな相談も頂戴しております。