『COWBELL caffe』ロゴ
カウベルのイベント
アニメーション・スープ
チェコアニメ映画祭 #2
かなづアートツアー
社長室。
チェコアニメ映画祭
COWBELL caffe R.E.A.L
メルマガ『COW and THEN?』
毎日がスペシャル。
壁紙ダウンロード
カウベルのよみもの
カウちゃんファイブ!
2002社員旅行報告書。
ヤンおじ 記者会見
中国グルマンツアー
カウベルのなかま
メーリングリスト
全国カウベル連合会
支えてくださる みなさま
カウベルについて
会社概要
多くのナゾを携えて、上野茂都 福井に再上陸。
〈どこまで狙っているのか判然としない〉のが魅力
彼の唄も同様で、端唄のようでいて唱歌やジャズも思わせるメロディに乗せて、魚の調理法、余った食材の利用法などが延々と唄われる。独り暮らしの哀愁あふれる唄も多い。

しかし、決してコミックソングではない。心地よい暗さを漂わせながら淡々と唄われ、〈本人がどこまで狙っているのか判然としない〉ところに魅力がある。

前回のライブのチラシには、「だまされたと思って聴きに来い。損はさせないから」と刷り込んだ。今回も言いたい。損はさせない。
拡大する
知人に頼まれて招き猫なども制作。本展でも子猫が大増殖する予定とか
で、上野茂都って、こんなヒト。
多摩美術大学大学院(彫刻)卒。東京・札幌・京都などで個展を行う一方、1992年に音曲集団『つれれこ社中』結成。その後ソロになり、三味線弾き語りのライブを続けている。東京都目黒で自炊生活。たまの贅沢は昼下がりの蕎麦屋。

現在『上野茂都唄草子』シリーズを4集までリリース。ジャズ・ミュージシャンや実兄・上野耕路との共演も聴ける。独特の言語感覚は、ナイアガラ大瀧詠一ファン必聴。


text:瀬川あづさ


[関連情報]
上野茂都公式ウエブサイト『The Shige Times
拡大する
写真の『布団が俺を呼んでいる』を含め、4枚のソロCDをリリース。楽曲はもちろんのこと、ライナーノーツがこれまた秀逸
このページの先頭
ホーム 前ページこのトピックはここまで

『フクイノフク』についての ほかのトピック。

多くのナゾを携えて、上野茂都 福井に再上陸。 日程・会場インフォメーション
ついでに寄るなら こんなスポット。 『フクイノフク』のトップページ
さがす
このページを友だちにすすめる このページを友だちにすすめる