 |
 |
画期的な展示方法にも、舌を巻いてしまいます。 |
 |
といっても、堅苦しく考えながら観る必要はありません。何しろ、展示空間は突き抜けるような夏の青空の下。こんなところでは、考えるよりも“感じる”ことが大切。その方が想像力もぐんぐん広がるというものです。
シズル感たっぷりの写真約40点を110cm×75cmの布にプリントし、風になびかせたり水面にゆらめかせたりして展示。村山さんも「もしかしたら、日本でいちばん広い空間を使った写真展になるかもしれません」と、プロジェクトへの意気込みを語ります。 |
 |
|
|
 |
福井県内限定のプログラムあり。見逃せませんな、マジで。 |
 |
「あなたの川は元気ですか?」をキャッチコピーに、葛西臨海水族園(東京都)やSTUDIO
EARKA(大阪市)など、全国各地で並行して開催される『川ガキのいるところ』。2003年夏のアート界の話題をさらうこと間違いなし!のプログラムといえるでしょう。
しかも、福井県内限定の特別プログラムも実施。他では見られないスライドショーやトークショー、移動写真展などイベント満載です。見逃したらマジで後悔しますよ、これは。
text:モリカワテツシ |
 |
|
|